fc2ブログ

ひと安心?

福島県のお米が「放射能基準値を超えず、全量出荷が可能」というニュースがありましたね。
ひと安心と言ったところでしょうか。
その理由は、田んぼの土壌が放射能を防いだとの見解でした。
「本当にそうなのか?」誰が検証してそのようなコメントを出したのか。新聞やニュースで大きく公表していました。でも検証したわけではなく、あくまで仮説です。

世田谷の放射能数値が局所的に高い場所が検出されたという報道がありました。
「放射能を含んだ雨水が集中的に流れ込んだ」という推論が報道でも流れました。
ところが、これが全くの見当違い。「ラジウム」が入ったガラス瓶が床下から見つかった…。

最初の「雨水…」はどこへ行ったのか。
無責任な発言がまかり通っている。さらにテレビ、新聞という公の情報は「正しい」と思ってしまっているということも問題です。

おコメから基準値を超える放射能は検出されなかったということは喜ばしいことです。
基準値の設定や、土壌が本当に浄化したのか、その後の確認のための情報の方が大切に思います。
スポンサーサイト



2011.10.27 09:24 | お米 | トラックバック(0) | コメント(2) |